こんにちは、観音です!
今回は転職4回、現職が5社目の私が現職で働き始めて思うことを書きたいと思います。
いくら転職をしやすい時代になったとはいえ、転職4回は少なくない転職回数ですよね( ;∀;)
その中でも良かったこと、悪かったことについて思うことを残すので
ぜひ参考にしてもらえればと思います!
良かったこと
- 給料が上がった
- 休みが増えた
- 人間関係に理解がある
- 年下上司・年上部下の気持ちが分かる
悪かったこと
- 退職金が少ない
- 子供の転校
良かったこと
給料が上がった
前の記事でも書きましたが、基本的に転職をするたびに給料が増えています。
今回の5社目では、想定では500万程度だったのですが給料表の調整が合ったり予定より残業が多かったりと600万近くまでいきそうなくらいになっています。
これまでの会社での昇給具合を考えてもここまでは増えていないはずです。
特にこれまでの食品メーカーから製薬メーカーへとジャンルが変わったことが大きかったと思います。
食品メーカーはあまり上がらない傾向にあります(‘ω’)
休みが増えた
食品メーカー→製薬メーカーに移りカレンダー通りの出勤に変わったことで前職より10日間休日が増えました。
連休の取りやすさが変わったことも大きく、食品メーカーは3、4連休を作ることも難しく、年に1回あるかどうか・・・
現職ではお盆・正月は長期連休が当たり前(たまに休日出勤があったりはしますが)、長期連休を申告する申し訳なさもありません!笑
人間関係に理解がある
転職するたびに新しい人間関係を構築する必要がありますよね
これまでで100人近くの人たちと一緒に仕事をしてきました!
大企業だとそれくらいは自分も一緒だと思う人もいるかもしれませんが、それは部署内の人数が多かったりしている場合が多いかと思います。
私は一緒に密になって仕事をやってきた人が100人近くおり、その色々な人間性を目の当たりにしてきました。
そのため現職でも人間性に関して理解があり、トラブルなどはなく業務を進めています
嫌味を言ってくる人、自分のことしか考えない人、良くも悪くも十人十色ですよね( *´艸`)
年齢を重ねたものありますが、「あ~こんな人ね」と思えることがあります。
年下上司・年上部下の気持ちが分かる
自分自身がどちらも経験し、その人の立場を理解しています。
仕事の頼み方、言葉使い、うまい具合に使い分けています。
悪かったこと
退職金が少ない
3年間在籍しないと退職金が出ない会社があったりしました。
そのため退職金の総額という部分で考えると確実に少ないです。
退職金は勤続年数による部分が大きいかと思いますので、短期間での転職を繰り返すと不利になりますよね!
ただ、退職金の制度自体が衰退しており、それに頼らない準備をしておくことが大切ですよね!
子供の転校
引っ越しを伴う転職をした場合、子供が転校になる場合があります。
基本的には転校させたくないので自宅から通える場所で転職を進めていくことになります。
しかし今回は実家周辺での勤務地を候補にしていたため、予め転校は視野に入れていました。
ただ、実際に決まって子供の寂しそうな顔を思い出すと未だに胸が締め付けられます。
完全に親の都合ですからね・・
幼稚園だったら良いかなと思っていた部分はありましたが全然そんなことなかったです(+_+)
まとめ
圧倒的に良かったことが多く、その内容も満足しています。
当たりはずれはありますし、今後のことは分かりませんが、妻とも話して転職は今回で終わりにすることを決めています。
我慢することもあるかと思いますが、この記事を読み直して初心に戻り現職で頑張っていこうと思います(‘ω’)笑
ではまた!