資産運用 2025年9月

こんにちは、観音です!

8月は引っ越しなどで忙しく、確認できていませんでした( ;∀;)

ですので二か月ぶりの確認となります!

 

2025年9月の末時点で保有しているNISAなどの情報を整理していきます。

持っている証券会社は

  • 楽天証券(NISAとiDeCo)
  • SBI証券(高配当株投資)

の2つです。

基本的に老後資金として長期運用ですが、子供が大学に入るころには少し現金化する必要があると感じています!

特に目標金額があるわけではなく、15年以上の運用ができるように頑張っています!!

投資額が多くなってきて、増減を気にするなというのが難しくなってきました( ;∀;)笑

そんなときは投資しすぎなのかという考えもありますよね。。。

少しだけ考え直そうかとも思っています!

 

では早速どうぞ(^^)/

楽天証券(NISAとiDeCo)

すごいですね。。笑

続いてiDeCoです。

バランス型、まだマイナスなんかーい!!

SBI証券(高配当株投資)

続いてSBI証券の高配当株になります。

こちらは緩やかな増え方ですね~と思いますが、2か月で約70,000円増えています。

まとめ

では2025年9月末時点での利益は

4,492,711円!

7月末からの増減は

612,781円???

えっ、こんなに増えるんですかね(‘Д’)怖っ

やはり少し投資について考え直す必要がありますね

あくまで余裕資金で、というつもりでやってきましたがこの結果を見ると怖さも感じます。

アノマリー的に11月は残った成長投資枠で追加しようかと考えていましたが、

そこも含めて再検討の必要がありますね!

ではまた!

スポンサーリンク