家計管理 初給料! 見直し

こんにちは、観音です!

今回は家計の予算を見直しました!

というもの実は5月に転職をして今回の支給が満額振り込まれる初月だったのです(‘ω’)

なので前回よりも現実的に数値を割り振りました。

ついでに使っていなかった部分をなくしたりしています。

根拠など伝えられたらと思います(^^)

2024年6月 家計管理見直し

ではデータをどうぞ!!

このようになりました。

特徴を上げるとすると

  1. 手取り額に占める固定費の割合は57.2%
  2. 年単位での支払いは12で割って先取り
  3. 通信費は2人で7,000円
  4. 残業代は予算に含めない
  5. 旅行や特別日はボーナスで

一つずつ解説していきます(‘¥’)ゞ

手取り額に占める固定費の割合は57.2%

固定費はどの項目を入れるのか家庭によると思うのですが今回は新NISAなどを入れています。

また、教育費については今どれを習うのか決まっておらず変動するので一旦固定費からは外しています。

一般的に貯まる家計の固定費は40%代前半らしいのですが、年齢やライフステージによってだいぶ変わってくると思います。

ですので今回はこの57.2%で貯まるのか、また固定費を減らせる箇所が見つかることで%を下げていけるのか、という指標代わりにしていきたいと考えています。

世間は世間、自分は自分というスタンスで続けた方が続けやすそうなのでそういった情報は参考程度にしていきます。

年単位での支払いは12で割って先取り

これは前回でも書きましたが、予め分かっている年払いは月払い換算で貯金しています。年払いをボーナスで対応するのも手だと思うのですが、ボーナスが出ない会社に勤めていたこともあり毎月で対応するようにしています。

車は金食い虫だと言われますがまさにその通りで、維持費だけで毎月3万円以上支出しています・・

これに車両本体価格をローンで返済していくとなると恐ろしいですよね(+_+)

田舎なので2台はないと困りますが贅沢品であるという認識は持つようにしています。

通信費は2人で7,000円

通信費は携帯通信料金とネットです。格安スマホに変更して本当に良かったです!

むしろもっと早く変えておけばと後悔しています。

今は2台で7,000円程度ですが、以前は1台で8,000円かかっていました。

年間90,000円近くの削減になりました!

多少つながりにくい時・場所はありますが、それはそのタイミングだけを我慢すれば良し!!

もしまだ変更していない方がいれば早めにやってください!

マンションのネットは無料です。通信速度はそれなり・・ですが( ;∀;)

残業代は予算に含めない

下の方に載せていますが、残業代の手取りが60,000円ありました。

が、残業は不確実で毎月決まった額が手元に来るかは分かりません。

最低でも20,000円はもらえそうな職場ではありますが、これも前々からそうしているので外しています。

前職では繁忙期60時間超え、閑散期10時間などあったので、生活水準を上げないためにも入れないことをお勧めします。

旅行や特別日はボーナスで

ボーナスは残業代と同じように不確実なので含めないように、と言いたいところですが

万が一なくなると終わります!!笑

旅行や冠婚葬祭時、家具家電の買い替えなど大きな金額はボーナスでのやりくりになります。

これは仕方がないかと(‘ω’)

まとめ

いかがだったでしょうか。

まだここを抑えられるよーなど気づいた方はコメントをもらえるとありがたいです。

(コメント機能、きちんと稼働しているんでしょうかね・・笑)

妻も派遣社員に登録し、今後は現金貯金&妻・新NISAの方に少しでも回せていければと思っています。

幸い下の子も預けられそうな感じでもあります。

一年後には2馬力でしっかり貯めていきたいので今のうちにきちんと見直しておかないと!

月末には支出をまとめたいと思っています。

果たしてどのくらい把握できるのか( ;∀;)

私も変な感じで楽しみにしていますのでお待ちください!

ではまた!ありがとうございました!